29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シリコンチューブをフレームプロテクター代わりに取り付けるよ

シリコンチューブをフレームプロテクター代わりに取り付けるよ

前回 ポチってたシリコンチューブ(ブラック)が届きました。内径4mm 外径7mm(長さ1m)と 内径3mm 外径5mm(長さ1m)です。まずはテキトーにカッターナイフ(いちおうそこそこ切れ味のいいヤツ)で切ろうとしてたんですけど、なんかヘタクソで切り口がいまいち汚くて(;´Д`)どうにかならんもんかと思ったらこいつがあった!!ホースカッター(Jagwire Sport Hydraulic Hose Cutter WST025)ブレーキ交換 の際にホースをカットして...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
こん○○は。

割りが入ってるから無くなりそうで怖いですねぇ・・・コレ。

でも見た目が余り違和感無いようで良かったです。

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


後からアウターに被せただけなので取り付けは簡単ですけど脱落も簡単な可能性はありますね(^^;;;

しばらくは気にして走ってみます。

シリコンチューブをポチってみた

シリコンチューブをポチってみた

前回 の コメント で「内径4mmのシリコンチューブがオススメ」ってのが来まして、もともとは今のフレームプロテクターをそのまま使おうとしてたのをシリコンチューブを使うことに変更。で、内径4mmのチューブというと以前ポチった MicrOHERO製ブリーディングキット に付属のチューブが寸法的には合ってるから流用もチョイ考えたんですけど材質が不明なのとケーブルに合わせてブラックがいい(付属のチューブはクリア)ってことでや...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
こん○○は。

個人的意見ですが、内径が小さいとかなりキツくて殆ど入って行かないような…?(ピッタリサイズでも割かしキツ目なので)f(^.^;)

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


まずは今のアウターにはいっさい手を付けずに、シリコンチューブに切れ目を入れて(断面を "c" みたいにする)

アウターに被せるつもりです(だいぶ手抜きです(^^;;;)。

それで2つともうまくいかなかったら、アウターを外してシリコンチューブを通すかも。

フレームプロテクターがズレてた(´・ω・`)

フレームプロテクターがズレてた(´・ω・`)

もう2年近く前になりますが、ブレーキホースとシフトケーブルさらに ドロッパーシートポストのリモートケーブル にフレームプロテクターを装着してまして、その直後に リモートケーブルのフレームプロテクターがめくれたのを対処 してからは無問題だと思ってついついチェックを怠ってました。そしたら・・・リモートケーブルのフレームプロテクターがいつの間にかズレてしまってリモートケーブルがクラウンに当たりまくってた模様(...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
お久し振りです。

個人的には内径4mmのシリコンチューブを通すのがオススメですね。

入れる時に大変ですが、入れた後は動かないのでアウターやインナーを交換する時に必ずと言って良いほど入れてます。

アウターにシリコンチューブを挿入する時はシリコンスプレーをアウターとシリコンチューブの中に塗布して入れやすくする必要が有りますが、動きにくい分フレームやフォークに当たって塗装が削れると言う事は激減します。

何より専用品より低コストなのが大きいです。

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


現状付いてるフレームプロテクターをそのまま使おうとして悩んでたんですが(^^;;;

代わりにチューブを使うのは良さそうですね。

やるとしたら、今回はアウターに後付けするから

チューブに切れ目を入れてアウターに被せる感じにしようかなと思ってます。

続・シーラントを入れないで様子見した結果

続・シーラントを入れないで様子見した結果

以前の記事 で、再チューブレス化の作業中にシーラントを入れずに空気だけ入れて放置したらどうなるかやってみたら(短時間なら)そこそこ走れそうなことが判明したので、調子に乗ってそのまま近場を走ってました。ま、走ると言ってもロングライドなんかじゃなく、せいぜいスーパーやドラッグストアをはしごしたり映画を観に行って帰りに買い物したりくらいなんですけどね(^^;;;そしたら、走ってるうちに空気が若干抜けにくくなっ...

... 続きを読む

サイクリングしまなみ2024の情報が更新されてました

サイクリングしまなみ2024の情報が更新されてました

先週、サイクリングしまなみ2024 の情報が更新されてました。コース を見ると、前回大会(2022大会)と一部走るルートが変わってますね。Fコース:今治 → 上島(弓削島)なんかだと2022大会の際は岩城橋を渡った後に生名島を横断してから時計回りに一周(以上)するルートだったんですけど、今年は生名島を横断しないでそのまま時計回りに進むルートになってその分、距離も短くなってます。気になる募集開始日時ですが、プレミアム...

... 続きを読む

1プッシュで結構抜ける!?

1プッシュで結構抜ける!?

前回 以降、シーラントを入れないでなんだかんだ快調に(?)走ってます。近場onlyですけどね(^^;;;ただ、チョイと気になることがあって厳密に空気圧を設定したくなり圧力ゲージで圧力を測定しながら空気を抜くというのをやろうとしたんですよ、反対側にあるシルバーのボタンを押せばいいということだけは覚えてたので何度もやってみたんですがうんともすんとも言わない(´・ω・`)しゃーないので、いつもの方法(手でバルブコアの...

... 続きを読む

シーラントを入れないで様子見した結果

シーラントを入れないで様子見した結果

前回、ビードを上げてからシーラントを入れずに空気だけ入れて45.8psiでスタートして何も考えずに12時間放置した結果、16.0psiになってました。やっぱ抜けたか(´・ω・`)というのと結構持ったやん(´▽`)が半々(?)な感じだったんですけど、これじゃさすがにアバウトスギちゃんだと思ったので仕切り直して再度測定。結果がこちら。―――――――――――――――――――――― 0h 36.2 1h 32.1 2h 29.0 3h 26.0 4h 23.6 5h 21.1 6h 19.1...

... 続きを読む

タイヤのクリーニングをしてホイールに装着、ビード上げまで

タイヤのクリーニングをしてホイールに装着、ビード上げまで

前回 の作業に引き続き、リアの再チューブレス化作業をしました。念のためリムの状態を確認。気になるチューブレスリムテープの巻き終わり部分(2枚目の画像)なんですが、浮いて見えるのは端っこの数mmだけっぽいのと触った感じも奥の方はシーラントでくっついてるようなので、密閉度は十分高いであろうと考えてこのまま再使用することに決定。タイヤの内側をクリーニング(脱皮(^^;;;)してからホイールに装着してビード上げ。さ...

... 続きを読む

リアの再チューブレス化開始しましたッ!!(`・ω・´)ゞ

リアの再チューブレス化開始しましたッ!!(`・ω・´)ゞ

土曜の雨のせいでいつも作業してる場所が水浸しになってたのですが日曜午後にはほぼほぼ乾いてきて風も弱めだったので作業開始しました。今回は フロントの作業 での経験を生かして、タイヤを(様子を見ながら)やさしく外す ようにしてみました。チューブレスリムテープがタイヤにくっついていっしょにはがれるのをできれば避けたいので。それと、タイヤを外したら先にリムをクリーニングしました。リムのクリーニングはとりあえ...

... 続きを読む

ひさしぶりにビショビショ(;´∀`)

ひさしぶりにビショビショ(;´∀`)

愛媛に前線が接近中のため天気は下り坂だが雨は夕方以降ただし昼間も小雨の可能性ありで要傘携行な感じの(昨日時点の)予報だったのですが、昼までなら降らんでしょ、と2行目をサラッとスルー(オイ)して午前中の用事のためバイクで出発。そして・・・昼過ぎに帰ろうとしたら普通に雨が降ってて愕然(◎_◎;)しばらく様子を見てたものの直ぐにはやみそうになくて(´・ω・`)雨の中を走って帰ることに。走り出すまではそこそこブルー...

... 続きを読む

アウトドア&フィッシング ナチュラム