コメント編集 Name: Subject: Mail: URL: Comment: その、フラックス+半田で、十分くっつきます。 同じ物を使用して、ステンレス丸棒を半田付けし、エアコンのリモコン用ケージ(壁掛け用)や、水場で使用するステンレス製品の自作や補修なども可能。 ワイヤ端部のほつれ止めに使う場合は、端部から1mm程度までフラックスを浸み込ませ(一滴までは要らないかと....)ワイヤ端部を鏝先で充分加熱し、半田をワイヤに染みこませる感じでOK。鏝先の温度は350~420℃辺りにしておけば、ワイヤに熱が逃げることなく半田がワイヤに染みこみます。温度が低いと半田が流れず、表面に付いただけになり、ポロリと剥がれます.... 鏝の温度と半田の付けすぎ(過剰半田)さえ注意すれば大丈夫。 Pass: Secret: 管理者にだけ表示を許可する