2020-03-09 (Mon)
前回、TALON 29er 2 に取り付け可能な完組ホイールの候補の1つとして
MAVIC クロスライド FTS-X をあげてました。
その記事では、ペアで4万円超コースとか書いてましたが、
さらに調べると、
GMT Cycle というショップでペア3万2千円台(税込み、送料無料)というのを発見!!
他には、海外通販ですけど
bikeINN ってとこで(ペア売りなかったので)前後合わせて2万1千円かそこら(送料別)
ってのがあったので、
おっ!なかなか安いやん!!(´▽`)とか思ってたんですけど、
送料入れたら2万7千円近くになって、
さらに税金もいくらかはわからないけど取られると思うので(たぶんね)、
全部コミコミで考えると価格のメリットは思ったほどはないかも(´・ω・`)
しかも、こちらのサイト に口コミがあったので見てたら、
最近のやつでも結構ヤバげなのがありまして・・・
こちらがその問題の口コミ:
マジか!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こういうのって、たまたま起こった極まれな(?)トラブルだと思うので
たいていの場合、ポチったものが普通に届くハズですけど、
やっぱチョイ不安感はありますね、
おまけに、このとき みたいに
モノは合ってても輸送中にボッコボコになる可能性もそれなりにありますし(´・ω・`)
安心をとるか、ちょっとだけ(?)安いのをとるか、
ただいま考え中です。
ちなみに、まだ MAVIC に決めたってわけじゃないですよ、
SHIMANO vs MAVIC も考え中(;^ω^)
MAVIC クロスライド FTS-X をあげてました。
その記事では、ペアで4万円超コースとか書いてましたが、
さらに調べると、
GMT Cycle というショップでペア3万2千円台(税込み、送料無料)というのを発見!!
他には、海外通販ですけど
bikeINN ってとこで(ペア売りなかったので)前後合わせて2万1千円かそこら(送料別)
ってのがあったので、
おっ!なかなか安いやん!!(´▽`)とか思ってたんですけど、
送料入れたら2万7千円近くになって、
さらに税金もいくらかはわからないけど取られると思うので(たぶんね)、
全部コミコミで考えると価格のメリットは思ったほどはないかも(´・ω・`)
しかも、こちらのサイト に口コミがあったので見てたら、
最近のやつでも結構ヤバげなのがありまして・・・
こちらがその問題の口コミ:
昨年12月にbikeINNで29erMTBホイールを買いました。→26インチホイールが届きました。
年明けにリベンジと29erMTBホイールをまた買いました。→29erブーストのホイールが届きました。
クレームのリアクションも無いので、国内でさばくことにしました。
ネタにはなりますが、私の財布と心には大きな穴が空きましたlllorz
マジか!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こういうのって、たまたま起こった極まれな(?)トラブルだと思うので
たいていの場合、ポチったものが普通に届くハズですけど、
やっぱチョイ不安感はありますね、
おまけに、このとき みたいに
モノは合ってても輸送中にボッコボコになる可能性もそれなりにありますし(´・ω・`)
安心をとるか、ちょっとだけ(?)安いのをとるか、
ただいま考え中です。
ちなみに、まだ MAVIC に決めたってわけじゃないですよ、
SHIMANO vs MAVIC も考え中(;^ω^)
- 関連記事
Re: No Subject * by ポタ郎
ユキカゼ さん
国内通販で FULCRUM RED PASSION 3 ってのがフロント100mmリア135/142mm(フロントもリアもアダプターがある?)で
ペア約7万5千円+送料というのがあったんですが、
いつもの諭吉不足のため速攻でスルーとなってまして、
CRCで同じやつを見てみたところ、ページはあったものの注文不可能でしたorz...(以前は扱ってたけど終了したんでしょう)
現在CRCで扱ってる29erホイール(ペア)をざっと見た感じだと、
フロント100mmリア135mm対応なのは、どうやらないっぽいです(´・ω・`)
ちなみに、
フロント100/110mmリア135/142mmなんていうの(Spank SPIKE Race 33 ってやつ)もあったんですけど、
こいつを TALON 29er 2 に付けるとしたら、
フロントにクイックリリースのアダプターをさらに入れる(アダプターが2段になる!!)ことになるので
(なんとなくですが)あまり良くないんじゃないかと思って候補から外してます。
国内通販で FULCRUM RED PASSION 3 ってのがフロント100mmリア135/142mm(フロントもリアもアダプターがある?)で
ペア約7万5千円+送料というのがあったんですが、
いつもの諭吉不足のため速攻でスルーとなってまして、
CRCで同じやつを見てみたところ、ページはあったものの注文不可能でしたorz...(以前は扱ってたけど終了したんでしょう)
現在CRCで扱ってる29erホイール(ペア)をざっと見た感じだと、
フロント100mmリア135mm対応なのは、どうやらないっぽいです(´・ω・`)
ちなみに、
フロント100/110mmリア135/142mmなんていうの(Spank SPIKE Race 33 ってやつ)もあったんですけど、
こいつを TALON 29er 2 に付けるとしたら、
フロントにクイックリリースのアダプターをさらに入れる(アダプターが2段になる!!)ことになるので
(なんとなくですが)あまり良くないんじゃないかと思って候補から外してます。
フルクラムなんかは割と安売りされて居たりします。後はCRCの手組ホイールもアセン次第では完組を買うよりも安くつく場合があります。確か135㎜規格のハブも合ったはずです。ただチューブレスレディが大半なので…タイヤ交換は地獄の様な外れ難さが待っていますけれども。