2020-07-01 (Wed)
買い物の際、店に入るときはマスクしてますが、
普通のマスクだと、外はもちろんのこと
エアコンが効いた店内ですらなんか暑苦しいのがイヤで(´・ω・`)
ここんとこいろいろ出てる夏用マスクを探してたんですけど、
ポタ郎が探すのが遅すぎたのか、
良さげなやつはどれもこれも売り切れまくってて呆然(゚Д゚;)
それでも何日かしつこく見てるうちに在庫ありなやつを発見してポチったのが
こちら。
VIT SUPER COOLING MASK(ビット スーパークーリングマスク) カモフラージュ M


柄は インディゴ/ドット/カモフラージュ/デジカモ/ポリゴナル があり、
それぞれ Mサイズ と Sサイズ があります。
こちらのページ によると、
放熱・吸熱・遮熱・吸水発冷・接触冷感・紫外線カット・抗菌防臭
とあって、(ウイルスカット以外は)ほぼほぼ全部入りな感じ?(ポタ郎、こういうの大好き(^^♪)
日本製なのもポイント高いです(´▽`)
外側


内側


さっそく買い物に使ってみました。
せっかくなので、家で付けて TALON 29er 2 で店まで走って行くことに。
水でぬらすとより涼しいみたいですが、まずはそのまま付けたところ、
肌に触れた部分が涼しい感じはしますが、
期待しすぎてたせいか、この時点では、こんなもんかな~くらいの感じ。
それから外に出て走り出すと、
普通のマスクほど暑苦しくならず、わりと楽に走れました。
スポーツマスクではないので、付けたまま長時間ガンガン走るのはやらないほうがいいと思いますが、
ポタ郎的には、チョイとダッシュするくらいなら全然いけますね、
ダラダラ走るだけならさらに余裕があります。
で、それなりに走ると当然汗もかくし、
呼吸も荒くなってマスクが湿ってきます。
こうなるとさすがにだいぶ暑苦しくなってきますが、それは主に自分の吐く息が熱いから。
対して、息を吸うときにマスクが(空気も?)涼しくなるのと、
日光を遮ってる分の涼しさもあって、思ってたより快適に感じました。
家を出る前に最初から水でぬらしておくのが正解だったみたいですね。
長時間の外出の場合は、
可能であれば、このマスクにも水分補給(もち水ね)してやるといいかも(;´∀`)
買い物用(店内用)だけでなくて、近場を軽く走るくらいなら十分使えそうなので、
日常的に使ってみようと思ってます。
普通のマスクだと、外はもちろんのこと
エアコンが効いた店内ですらなんか暑苦しいのがイヤで(´・ω・`)
ここんとこいろいろ出てる夏用マスクを探してたんですけど、
ポタ郎が探すのが遅すぎたのか、
良さげなやつはどれもこれも売り切れまくってて呆然(゚Д゚;)
それでも何日かしつこく見てるうちに在庫ありなやつを発見してポチったのが
こちら。
VIT SUPER COOLING MASK(ビット スーパークーリングマスク) カモフラージュ M


柄は インディゴ/ドット/カモフラージュ/デジカモ/ポリゴナル があり、
それぞれ Mサイズ と Sサイズ があります。
こちらのページ によると、
放熱・吸熱・遮熱・吸水発冷・接触冷感・紫外線カット・抗菌防臭
とあって、(ウイルスカット以外は)ほぼほぼ全部入りな感じ?(ポタ郎、こういうの大好き(^^♪)
日本製なのもポイント高いです(´▽`)
外側


内側


さっそく買い物に使ってみました。
せっかくなので、家で付けて TALON 29er 2 で店まで走って行くことに。
水でぬらすとより涼しいみたいですが、まずはそのまま付けたところ、
肌に触れた部分が涼しい感じはしますが、
期待しすぎてたせいか、この時点では、こんなもんかな~くらいの感じ。
それから外に出て走り出すと、
普通のマスクほど暑苦しくならず、わりと楽に走れました。
スポーツマスクではないので、付けたまま長時間ガンガン走るのはやらないほうがいいと思いますが、
ポタ郎的には、チョイとダッシュするくらいなら全然いけますね、
ダラダラ走るだけならさらに余裕があります。
で、それなりに走ると当然汗もかくし、
呼吸も荒くなってマスクが湿ってきます。
こうなるとさすがにだいぶ暑苦しくなってきますが、それは主に自分の吐く息が熱いから。
対して、息を吸うときにマスクが(空気も?)涼しくなるのと、
日光を遮ってる分の涼しさもあって、思ってたより快適に感じました。
家を出る前に最初から水でぬらしておくのが正解だったみたいですね。
長時間の外出の場合は、
可能であれば、このマスクにも水分補給(もち水ね)してやるといいかも(;´∀`)
買い物用(店内用)だけでなくて、近場を軽く走るくらいなら十分使えそうなので、
日常的に使ってみようと思ってます。
- 関連記事
Re: マスクが気になる。 * by ポタ郎
タカリン さん
今回ポチったマスクを付けたままでも少しなら運動できますが、
トレランしたりロードバイクでちゃんと走ったりするには呼吸しやすくないとキツイでしょうから
スポーツマスクみたいなやつの方がいいかもしれません。
ためしにちょっと "スポーツマスク" でググってみたらいろいろ出てきますね、
自分だったら、どれを選ぶか困りまくりそうです(^^;;;
今回ポチったマスクを付けたままでも少しなら運動できますが、
トレランしたりロードバイクでちゃんと走ったりするには呼吸しやすくないとキツイでしょうから
スポーツマスクみたいなやつの方がいいかもしれません。
ためしにちょっと "スポーツマスク" でググってみたらいろいろ出てきますね、
自分だったら、どれを選ぶか困りまくりそうです(^^;;;
よさそうなマスクをゲットされましたね。
最近、フェイスガードで運動してますが、苦しくてしょうがない。(´-`*)
みなさんのマスク情報が気になってます。
スポーツマスクなるものを探してみようかと思ってます。