29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

TOP >  未分類 >  記事が1個消えてた件(T_T)

記事が1個消えてた件(T_T)

ずいぶん前の記事(タイトル:トップキャップボルトがさびてきてます)が

きれいさっぱり消えてなくなってることに昨日たまたま気づいて愕然(゚Д゚;)


そのときは自分で削除した覚えなんてマジ1ミリもなかったので

念のため、FC2ブログのサポートに質問してみたら、

(ポタ郎が)自分で削除した履歴が残ってるよ

っていう旨の返信がありました orz...


どうやら去年の11月に削除したらしいんですけど、

まさか妖精さん??((-_-;)違います)

えっと・・・・・

全く記憶にございません m(_ _)m(オイ)




しかーーしッ!!(`・ω・´)

こんなこともあろうかと、記事のバックアップを取ってありましたッ!!


バックアップファイルから問題の記事の部分を切り出してインポートし、

なんとか復活させることに成功ッ!!!(´▽`*)




なお、ここだけの話、

最初、インポート用のファイルを SHIFT-JIS で作成してることに気づかず、

インポートしたら中身が空っぽの記事ができてしまって

あわてて削除してやり直した模様(;´∀`)

※インポート用のファイルは UTF-8 で作成するのが正しい


あと、インポートした記事のURLは自動的に割り当てられるため、

今回のような場合、見た目は同じ記事ができますが、違うURLになります。

そのため、他の記事からこの記事へのリンクがあれば、そちらの変更も必要です。

※削除前のもともとの記事のURLは ~/blog-entry-34.html でしたが、
 記事を削除した時点で ~/blog-entry-34.html はなくなり、
 インポートすると新たなURL(~/blog-entry-328.html)が割り当てられました。


ちなみに、

あらかじめ全記事のバックアップを取ったうえで全記事を削除してインポートし直せば

もともとと同じURLになりそうな気もしますが(※)、

この方法はコメントがインポートできないようなので却下となりました。

全記事削除とかやるのチョイ怖いですし(^^;;;

※他に記事の削除をやってなくてURLの割り当てが乱れていない場合。なお実際にためしたわけではないのでうまくいくかは不明。



ポタ郎みたいなポンコツはそうそういないかもですが、

記事のバックアップはちゃんと取っておきましょうね、

いざというときに役に立ちますよ、きっとね(^^)/


↓↓↓ ブログランキング参加中! ポチっと応援してね!!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ
No Subject * by Nerv
まさか....??!!

若年性認知症....??

Re: No Subject * by ポタ郎
Nerv さん


意識して削除操作をやってはいないハズなのであくまで想像ですけど、

ブログの管理画面を開いてた際に、うっかり削除アイコンに触っちゃったんじゃないかと。

削除実行前に確認のウインドウが出てくれたら気づいたと思うんですけど出ないようなので

気づかないうちに削除されてた、ってな感じですかね(´・ω・`)

コメント






管理者にだけ表示を許可する

No Subject

まさか....??!!

若年性認知症....??
2021-02-05 * Nerv [ 編集 ]

Re: No Subject

Nerv さん


意識して削除操作をやってはいないハズなのであくまで想像ですけど、

ブログの管理画面を開いてた際に、うっかり削除アイコンに触っちゃったんじゃないかと。

削除実行前に確認のウインドウが出てくれたら気づいたと思うんですけど出ないようなので

気づかないうちに削除されてた、ってな感じですかね(´・ω・`)
2021-02-06 * ポタ郎 [ 編集 ]