2022-04-23 (Sat)
今日の午後にでも 前々回 のつづきをやろうと思ってたんですが、
雨でアッサリ流れました(´・ω・`)
・・・で、
例によってネットをウロウロしてまして、
ふと思って SHIMANOのディグリーザー(※) をググってみたんですよ、

そしたら、
ショップの商品ページはいくつか出てくるんですけど
ぱっと見、どこも売り切れになってるっぽいし "販売終了" ってなってたりもするし、
口コミもえらく古いの(何年も前の書き込み)ばっかで(゚Д゚;)
※そーとー前から、古いグリスの除去とか最近ではケーブルの脱脂なんかであちこち使ってきてます。油はちゃんと溶かすけど樹脂や塗装にはやさしくてすぐ揮発するので結構便利ですよね(^^♪
これってまさか、単なる品切れとかコロナの影響とかなんかじゃなくて
そもそも生産終了(しかもとっくの昔に?)ってことなんですかね?
ひょっとしていつものポタ郎だけが知らなかったってやつ??(;´Д`)
ま、仮にそうだとしても
今使ってるやつがまだまだタップリ残ってるので
とりあえずは当分困らないっちゃ困らないんですけど、
使い切ってから慌てないようにあらかじめ代替品を探しておこうとは思ってます。
雨でアッサリ流れました(´・ω・`)
・・・で、
例によってネットをウロウロしてまして、
ふと思って SHIMANOのディグリーザー(※) をググってみたんですよ、

そしたら、
ショップの商品ページはいくつか出てくるんですけど
ぱっと見、どこも売り切れになってるっぽいし "販売終了" ってなってたりもするし、
口コミもえらく古いの(何年も前の書き込み)ばっかで(゚Д゚;)
※そーとー前から、古いグリスの除去とか最近ではケーブルの脱脂なんかであちこち使ってきてます。油はちゃんと溶かすけど樹脂や塗装にはやさしくてすぐ揮発するので結構便利ですよね(^^♪
これってまさか、単なる品切れとかコロナの影響とかなんかじゃなくて
そもそも生産終了(しかもとっくの昔に?)ってことなんですかね?
ひょっとしていつものポタ郎だけが知らなかったってやつ??(;´Д`)
ま、仮にそうだとしても
今使ってるやつがまだまだタップリ残ってるので
とりあえずは当分困らないっちゃ困らないんですけど、
使い切ってから慌てないようにあらかじめ代替品を探しておこうとは思ってます。
- 関連記事
-
- ついにキタ――(゚∀゚)――!!
- まだ届かない
- SHIMANOのディグリーザーって売ってないの?
- 届くと思ったのに・・・(´・ω・`)
- やっと届くかも!?
Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん
だいぶ前に廃盤ですか・・・知らなかった orz...
代替品についてはいちおうチョコッと探してて、
WAKO'S の BC-9 がいけそうとは思ってました。
でも KURE パーツクリーナー プラスチックセーフ を見ると
同じように使えてしかも値段が安いみたいなので
プラスチックセーフでイイかも。
だいぶ前に廃盤ですか・・・知らなかった orz...
代替品についてはいちおうチョコッと探してて、
WAKO'S の BC-9 がいけそうとは思ってました。
でも KURE パーツクリーナー プラスチックセーフ を見ると
同じように使えてしかも値段が安いみたいなので
プラスチックセーフでイイかも。
シマノのチェーンルブとディグリーザーはだいぶ前に廃盤になってたような・・・
代替品はWAKO'sのBC-9とかクレパーツクリーナープラスチックセーフ辺りになりそうです。
後はイソプロピルアルコール(IPA)や無水アルコールとか・・・
個人的にはプラスチックセーフで十分な気がしますが・・・
金属パーツとかはバラして灯油(エンジンオイル入り)行きで洗浄後に必要な処理をしてます。
面倒では有るものの徹底的な洗浄には持ってこいです。