29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TOP > サドルバッグ

CATEYE サドル用ブラケット RM-1 を付けたままサドルバッグを使用できるか?

CATEYE サドル用ブラケット RM-1 を付けたままサドルバッグを使用できるか?

ホントは平成最後の日のうちにギリ滑り込みで UP しようと思ってたんですけど、気がついたら令和になってました ( ̄∇ ̄;)ハッハッハなので過ぎた時代のことはさっさと忘れて気分一新(`・ω・´)(オイ)「RM-1 を付けたまま」シリーズ第2弾をお送りいたします(第1弾は こちら)。なお、本シリーズは今回で終了となりますのでご了承ください(^^;;;※サドルバッグを付けると、せっかくのドロッパーシートポストが "ただの重たいシー...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
こんにちは。

コレ、ドロッパー下げたら確実に当たりそうですね・・・(^_^;)

自分もTOPEKAのショックンロールをボトルケージマウントに取り付けてるので、トライアングルバッグも着かないしどうしたものかと頭を悩ませてます。

MTBを便利装備優先にすると積載性が犠牲になるって言う典型例なんでしょうね(泣)

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


> コレ、ドロッパー下げたら確実に当たりそうですね・・・(^_^;)

はい、当たります(´・ω・`)

なので、サドルバッグを付けたらドロッパーシートポストは出しっぱなしで下げないようにするしかないです。

サドルバッグを付けるのは長距離をひたすら走るときが多い(普段は全く付けてない)ので、

自分の場合はなんとか使えるかな、と思ってます。

アウトドア&フィッシング ナチュラム