29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

TOP > シフター

SHIMANO SL-M8000-IR をチェック

SHIMANO SL-M8000-IR をチェック

当初は先週の金曜日中にUPするつもりでいたのに、気がついたら日曜の夜どころかさらに日付が変わって月曜になってました・・・これってまさか稲川淳二案件!?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー(100パー違います(-_-;))DEORE XT グレードの 11s 右シフター(I-spec II 対応)SHIMANO SL-M8000-IR です。下の方の、「OT-SP41」アイコンの左のアイコンは一体何を表してるのか、意味不明なんですが(´・ω・`)あと全然関係ないけど、2-WAY RELEASE のページ...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
こんばんは。

OT-SP41の横のロゴは・・・ケーブルアジャスターのようですね。
I-Specのクランプ部の刻印は恐らくですが、金型の管理コードかなと思います。

シフトアップレバーの滑り止めとダウンレバーに着いたディンプルはM7000には有りませんでしたね。(画像検索しつつ)
確かXTにはM8000から着いた機能だったかなと。(一世代前はXTR&SAINTにしか設定は無かった筈・・・)

しかし、XTは画像でも解るくらい質感が良いですね!(^_^)

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


> OT-SP41の横のロゴは・・・ケーブルアジャスターのようですね。

ケーブルアジャスターですか、そう言われれば見えなくもない・・・ですが、やっぱ分かりづらい(^^;;;


> I-Specのクランプ部の刻印は恐らくですが、金型の管理コードかなと思います。

中の人向けな情報なんですね、わからなかったのも納得です。


> シフトアップレバーの滑り止めとダウンレバーに着いたディンプルはM7000には有りませんでしたね。(画像検索しつつ)
> 確かXTにはM8000から着いた機能だったかなと。(一世代前はXTR&SAINTにしか設定は無かった筈・・・)
>
> しかし、XTは画像でも解るくらい質感が良いですね!(^_^)

XTRのレバーにディンプルがあるのは、以前に画像を見たことがあってなんとなく知ってたんですが、

XTはM8000になって初めて付いた(M780 にはなかった)んですね。

あらためてM780とかM7000なんかと見比べてますが、M8000は見た目からすでにレベルが高いと思います(*^▽^*)

サイクルベースあさひ
アウトドア&フィッシング ナチュラム