開始前から早くもグダグダ になってますが(^^;;;少しは復活した(と思う)ので始めますね。スプロケット SHIMANO CS-M8000 11s 11-46T です。DEORE XT グレードの 11s スプロケットですよ。なんかパッケージから "AL"(アルミ)をアピールしまくってる感(^^;;;一番下、今回ポチった 11-46T のとこの AL×2 ってのは、こちらのページの製品仕様 によるとローギア(1速)と2速の計2枚のギア(46T と 37T)がアルミということみた...
2019-08-21 (Wed)
2016-12-21 (Wed)
スプロケット交換するよ(その1) で SRAM のスプロケットを外すところまでやりました。フリーハブ周辺をざっとクリーニングしたら、いよいよ新しいスプロケットの登場!!シマノ CS-HG51-8 11-32T ですよ。まずは、1~7速が一体になった部品から。ギアの凹凸とフリーハブボディの凹凸を合わせると、ストンと入ります。次はトップギア。同じように凹凸を合わせて乗っけます。で、最後、ロックリング。ネジの部分にグリスを塗っ...
2016-12-18 (Sun)
(その1) でシマノのスプロケット CS-HG51-8 11-32T に交換することを決めました。そのスプロケットがこちら。外箱を見る限りでは ALIVIO(アリビオ)グレードなんですかね(CS-HG51-8 のページ では "Acera ALTUS" となってますが・・・)。では開封。例によって『ウェブ(http://si.shimano.com) を見てね(^▽^)/』というペラッペラの紙(これでもいちおう "ユーザーマニュアル" なんよね)が!しかも、http://si.shimano.com ...