29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

TOP > 携帯工具

携帯工具でスキュワーをうまく(?)締めてみた

携帯工具でスキュワーをうまく(?)締めてみた

以前、スキュワーをトルクレンチを使って 5N・m で締めました。そのときはそれで終わったと思ってたんですが、実は、反対側の(ボルトの)突き出しが・・・フロントは全くなしなんですけど、リアはこんな感じで(ボルトの先端が真っ平じゃないからアバウトですが)1.3~1.4mm程度突き出してまして、それなりに気になったのでいっそのことライトアダプターでも付けようかと思いながらもなんだかんだそのまま放置してました _(:3 」∠...

... 続きを読む

No Subject * by タクマ
こん◯◯わ。

角度閉めの応用ですね。

ボルトが伸びない前提ならコレはコレで有りでしょうね。

角度閉めはサスペンションフォークとかでもトルクレンチが使えない位の長物相手だったりそもそもマニュアルが無くてトルクが解らない時なんかは現状復旧って意味で同じ角度に工具が戻ってくる所で締め付けを終わらす方法なんですが、ボルト突き出し量で測るのも現状復旧って意味では同じかなと。

取り敢えずは出先での事を考慮すると応急処置としては最適解かなと思います。

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


> ボルトが伸びない前提ならコレはコレで有りでしょうね。

そうですね、伸びない前提です。

自分で締める際に力を入れすぎて伸びる、ってことは(非力なので)まずないと思いますし、

それ以外でも、よほどのことがない限り伸びないと勝手に思ってます。

自分が知らないだけで、「実は意外と伸びるんですよ」みたいな話があるとしたらコワいですが(^^;;;

【工具】ペグスパナの機能がある携帯工具を探してみた

【工具】ペグスパナの機能がある携帯工具を探してみた

前回、チェーンリングボルトの緩みに備えて、手持ちの携帯工具(UNICO マイクロツール 19機能)とペグスパナなどのセットを用意しました。で、ふと思ったんですよ、「そういえば、ペグスパナの機能がある携帯工具って見たことないけど、あるのかな?」と。ならばさっそく調べてみよう、ということで、「自転車 携帯工具 ペグスパナ」でググったのですが、それらしいものは見つからず(´・ω・`)ないのかな、と思いながらもさらに「自...

... 続きを読む

チェーンリングボルト絶賛様子見中につき、携帯工具セットを用意

チェーンリングボルト絶賛様子見中につき、携帯工具セットを用意

前回の記事 で、「携帯工具とペグスパナを持ち歩く日々になりそう」と書きましたが、ペグスパナはともかく、あるはずの携帯工具が行方不明 orz...しばらくあちこち探し回って・・・なんとか見つけ出すことができました。これです。UNICO(ユニコ)マイクロツール 19機能("19機能" まで商品名っぽい)。黒いのはタイヤレバーですが、いろんな機能が盛り込まれて複雑な形状になってます。※メーカーのページ に詳しい説明があります...

... 続きを読む

サイクルベースあさひ
アウトドア&フィッシング ナチュラム