去年の年末は何やってたっけ?と思って 記事 を見直したら大晦日の、それも夜になってからタイヤ交換してましたね(;´∀`)その時点では思いもしませんでした、まさか次の年、ウイルスによって世界が大混乱になるとは・・・そういえばポタ郎、年頭に「今年はガンガン走りますッ!!(`・ω・´)」って書いたような?書かなかったような??(書いた でしょ(-_-;))・・・えーっと・・・ほぼほぼまともに走ってません orz...理由は、コロ...
前回 チェックしたAPIDURA(アピデュラ) ドライ エクスペディション トップチューブパック レギュラーを TALON 29er 2 に取り付けますね。とりあえず何も付けてない状態。まずはヘッドチューブの側に付けてみます。こんな感じ。トップチューブのストラップはアウター受けの外側を巻く形になってますが特に問題なく固定できてますね。カラーリングもサイズ感も TALON 29er 2 にマッチしててなかなかいいんじゃないでしょうか?(自...
バッグ なのか パック なのか・・・ソートー、じゃなくてチョイとだけ(^^;;;悩んでましたが、本来の名称 TOP TUBE PACK(トップチューブパック)で書きますね。※日本語表記では "トップチューブバッグ" と書いてあることが多いみたいですが、同じ商品です。・・・というわけで、APIDURA(アピデュラ) ドライ エクスペディション トップチューブパック レギュラーサイズ違いでレギュラー(容量 0.5L)とラージ(同 1L)があります...
前回 ポチってたやつ(※)が届いたので、いつものようにいろいろ撮影しまくり中!!※APIDURA(アピデュラ) ドライ エクスペディション トップチューブバッグ レギュラー(やっぱ長い(^^;;;)で、こちらは左2枚が商品タグに入ってた説明書(?)で、黄色いやつはバッグの中に入ってました。( ゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ _, ._(;゚ Д゚)…TOP TUBE PACK?!トップチューブバッグ じゃなくて トップチューブパック??...
トップチューブバッグはヘッドチューブのすぐ後ろに付けることが多いですしその位置ならではのメリットもいろいろ(走行中でもアクセスしやすいとか)ありますが、今回ポタ郎は、バイクの重心に近いところに付けたかったので、シートチューブ前方にうまく収まりそうなものを探しました。ドロッパーシートポストの動きを1ミリたりとも妨げないのが理想。もち、脚に当たらない、ってのは大前提ですよ。まずはざっと計測します。サド...
ポタ郎、普段はカバンを背負って近場をウロウロすることがほとんどで、その際、自転車に付けるバッグ類はいっさい付けてません。ちゃんと走ろうと思ったときだけサドルバッグを付けてまして、ドロッパーシートポストを取り付けた 後も、たまにですがサドルバッグを使ってました。ただ、サドルバッグを付けるとサドルの上げ下げが自由にできなくなる(特に TALON 29er 2 と手持ちのサドルバッグの組み合わせだと、ほぼほぼできない(...