GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) ゲル フィット サドル BLK SDL25400長さ 約280mm、幅 約147mm(※) の穴あきサドルです。お尻が当たる部分にディンプル状の凹みがあります。台湾製。※実測がこのサイズなんですけど、公式 では "L270 x W157" となっていて結構違いますねほぼほぼフラットな座面。両サイドに "GEL FIT" のロゴあり。アップで。内部のゲルパッドがお尻にやさしい感じ(´▽`)サドルレール部分。クロモリですね。裏は...
前回 書いてたサドルのチェック作業はいちおう始めてますが、合間にネットをチョコチョコ見てたら来年早々にSHIMANOのパーツ(海外生産品)の値段がメッチャ上がるよ(※)的な記事をいくつか見かけて、ヤバ!!!ってなりました(゚Д゚;)※11月頭に出てた情報らしいので今さらなんですけど、ポタ郎は今日知りました orz...というのも、だいぶ前からショートクランク(165mm) を試してみたいというのがあり、それに合わせてBBを ホロー...
以前、サドルがヤバくなった けど 欲しいやつが品薄になってる ことを書いてましたが、無事在庫が復活してきたのでポチりました。GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) ゲル フィット サドル BLK SDL25400このサドルに直付けするつもりのテールライトはすでにポチってるのでボチボチと・・・いやサッサと(^^;;;チェックする予定です(たぶんね)GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) ゲル フィット サドル BLK SDL25400posted with カエレバ...
前回、サイクリングしまなみ2022 でバイクを運んでもらう際にフロントホイールを外したことを書きました。TALON 29er 2 はホイールの固定を クイックリリースからスキュワーに変更 してるのでホイールの付け外しには(携帯)工具が必要で、外すときはスキュワーをテキトーに緩めればOKなのであまり気にならないのですが、装着するときは(1) ホイールを装着位置にピッタリ合わせる(2) ホイールがズレないように押さえながらスキュワ...
今までアーレンキーのメーカーのことなんて全くといっていいほど気にしてなかったんですけど
エイトというスゴイ日本の会社があるのを知りました。
> 自分の場合は使いにくいのが解ってるのでボールポイント付きのショート6角レンチを個別に持ち歩いてます。(ナイフ型の携帯工具は開けた場所以外使いづらいので)
機能てんこ盛りな(でも使わないものが多い)携帯工具を持って行く代わりに
使いそうなミニ工具を厳選してバラで持って行く、というのもアリな感じですね。
サイクリングしまなみ2022 が10月30日に開催されました!!ポタ郎は Cコース(OMISHIMA 100 今治⇔大三島〈往復〉)を走ったので書きますね。※今治ICをスタートして大三島ICまで高速道路本線を走行、さらに大三島、伯方島、大島を巡り再び今治市街に戻る約100kmのコースまずはその前日(29日)の話から。この日は愛媛県庁で受付をしてから、バイクをスタート地点まで輸送してもらうために専用の段ボール箱に梱包して預けます。前回...
ずいぶん前にポチってた、FINISH LINE(フィニッシュライン)スタンチオン ルーブ。フィニッシュライン スタンチオン ルーブ 15gミニボトルposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングサスペンションやドロッパーシートポストのシールを保護し動きを良くするオイルで、高さ6cm弱のちっちゃいボトルに15g入り。塗布の際に使用するストロー(赤いやつね)2本とフェルト布が付属してましてストローで直接オイルを付けたり、...
お久しぶりです。
>>一般的には、ボールポイントで本締めはできない(やってはいけない)もんだと
思ってますが(合ってるよね?)
合ってます。
有る種エイトの6角レンチだから出来る技でしょうね。(元々6角レンチ専業メーカーですし)
自分の場合は使いにくいのが解ってるのでボールポイント付きのショート6角レンチを個別に持ち歩いてます。(ナイフ型の携帯工具は開けた場所以外使いづらいので)