29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TOP >  パーツ交換 >  ブレーキ交換 >  ブレーキホース SM-BH90-SB の付属品をチェック

ブレーキホース SM-BH90-SB の付属品をチェック

以前の記事 でポチってた、ブレーキホース加工用の工具ほかいろいろは、もう届いてるんですが、

先に、(スルーして後回しにしてた)ブレーキホースの付属品のチェックをしておきますね。


ブレーキホース SM-BH90-SB 1700mm ホワイト の、
171210-01.jpg

付属品です。
171227-01.jpg


なんですけど、、、これを書いていて、なんか違和感があるな~と思ってたら、

取説の画像を失念してたことに気づきました orz...(ただいま午前2時すぎ。撮影し直す気が起きないのでこのままで m(_ _)m)


この画像のせいで、ホースに取説付いてないの?と思った人います?

安心してください!(取説)付いてますよ!!


ちなみにこの取説は、ちゃんと作業手順を書いてある(ポタ郎的にまともな)やつです。

なお、ブレーキホース SM-BH90-SB ご使用方法(※PDF注意)と同じ内容ですよ。




それじゃ気を取り直して、取説以外の付属品を見ていきますね。


まずはこの2つの部品。
171227-02.jpg

あれ?見覚えがある!?と思ったら、前回 および 前々回 の記事で出てきてたやつですね、

左のやつはブレーキレバーとホースの接続部に付けるカバーで、
右のやつはキャリパーと(ホースの)バンジョーを接続するボルト。


それぞれブレーキレバーとキャリパーに付属してる部品なので、
ホースにも(重複して)付いているのにはそれなりの理由があるんでしょう、きっと。

今回に関しては、重複した分は余っちゃいますけどね。


Oリング(グリス付き)が3個。
171227-03.jpg

キャリパーとバンジョーを接続するときに、バンジョーの両面に1個ずつ付けます。

残りの1個は予備ってことでしょう。


黄色いやつは TL-BH61 といって同じ形状のものが2個あり(名前は付いてないのか、取説にも型番しか出てこないっぽい)、

コネクターインサートという部品(後述)をホースにハンマーで叩き込む際に、

こんな感じにホースを挟んでバイスに固定するための冶具です。
171227-04.jpg

※今回の作業では、ジャグワイヤーの工具(Needle Insertion Tool WST026)を使用する予定なので、この冶具は使いません。




で、こいつがコネクターインサート。
171227-05.jpg

さらにこの丸っこいのがオリーブというやつで、
171227-06.jpg

これがコネクティングボルト。
171227-07.jpg

最初に出てきたカバーと、これらの3つの部品をホース端に付けて、ブレーキレバーに接続します。


その際、オリーブとコネクティングボルトにグリスを付けるよう指示があるんですよ、

それで、そのグリスに何を使うかちょっと悩んだんですけど、

シマノのブレーキに使うんだから、という単純な理由で、無難に(っていうか、何も考えずに?)プレミアムグリスを使おうと思ってます。




では重量測定。


ブレーキホース SM-BH90-SB 1700mm ホワイト 本体
171227-08.jpg
37.0g。


コネクターインサート、オリーブ、コネクティングボルト、さらにOリング2個で
171227-09.jpg
3.3g。


↓↓↓ ブログランキング参加中! ポチっと応援してね!!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ

コメント






管理者にだけ表示を許可する