29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TOP >  未分類 >  ドロッパーシートポストのストローク量をミスってた orz...

ドロッパーシートポストのストローク量をミスってた orz...

CATEYE サドル用ブラケット RM-1 の取り付け作業をやったので

記事(の下書き)を書いてたんですが・・・


なにげなく 以前の記事 を見たら

Brand-X Ascend II ドロッパーシートポスト のストロークは 約100mm

って書いてあるじゃないですか(゚Д゚;;;) ※現在は修正済です


ごめんなさい、間違ってました m(_ _)m

正しくは

Brand-X Ascend II ドロッパーシートポスト のストロークは 約125mm

ですッ!!!




でもなんでこんなミスしたんですかね、、、

Brand-X Ascend II ドロッパーシートポスト のチェック記事 には

ちゃんと "100mm" じゃなくて "125mm" って書いてますし・・・


かろうじて思い当るとすれば、こちらの記事 で書いてた、

フロントサスペンションのトラベル長が 100mm

ってので "100mm" が出てきてましたが・・・


どっかで混ざった、、、のかも?? orz...


いちおう、記事作成時には何度も見直してるつもりなんですけどね・・・(´・ω・`)




ま、しゃーない、

とりあえず自分で気づけたので(チョットだけ)ヨカッタ、という

エクストリームポジティブシンキング(;´∀`)

な結論にしときます(オイ)




えーっと、

RM-1 の取り付け記事は・・・明日ですかね、

順調に進んだら、ですが(^^;;;


↓↓↓ ブログランキング参加中! ポチっと応援してね!!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ

コメント






管理者にだけ表示を許可する