2019-12-04 (Wed)
ここんとこ、チョイカゼ気味で・・・
ボーっとしてました(;^ω^) ← ボーっと生きてんじゃねーよ!(by チコ)
ですが、3ヶ月ぶりに MTB日和 が出てるから書店へダッシュし、
無事、購入ッ!!
そしたら、な、な、なんと!?
29er の特集があるじゃないですかッッ!!!!(◎_◎;)


来期のトレンド
とか
29インチブームの再燃
とか
時代の主役はやっぱり29er
とか・・・
29er 大好きポタ郎にとって夢のような言葉が並んでます(≧◇≦)
ポタ郎が TALON 29er 2 を買ったころと比べると様々な変化、進化があった結果、
29er の弱点が抑えられ、長所がより引き出される形になってきてますね(´▽`)
27.5インチが出てきてからこっち、
日本だけは 29er が肩身の狭い思いをしてた感がありますが、
マジで 29er 復活するかも!?
じゃなくて復活して!ドンドン復活して!!お願いッ!!!(-人-)ナムナム
ちなみにポタ郎にとっては、
これらの進化の多くが直接関係ない(´・ω・`)(いかんせんフレームが古いからね)
ってのが残念なとこではありますが・・・
古いやつをいろいろ自分でいじって走るのもまた1つの(そしてデッカイ)楽しみ方なので
まだまだいっぱい楽しむつもりですよ(^^♪
他の記事だと、フラットペダルのカタログもありました(全40種!!)。
ポタ郎はずっとフラットペダルなので(今付けてるのは RACE FACE ATLAS)こういう記事もうれしいんですが、
見ててふと思い出したんですよね、
MTB&パーツカタログ が出てない ことを。
ここから妄想ですが、
去年から今年にかけて E-BIKE(※)や E-MTB を推す雑誌が何冊か出たじゃないですか、
※e-bike に e-Bike に E-BIKE に E-bike・・・いろいろ表記があってわけわからん(-_-;)
今までなかったモノの雑誌を新たに作ろうとすれば
当然それ用のリソース(人なりお金なり時間なり)が必要。ですが、
ポッと湧いて出るもんじゃないから、そのときあるリソースを振り分けることになりますよね、
そして MTB&パーツカタログ がなくなった、んじゃないかと。
来年はどうなるんですかね、
(29er みたいに)こっちも復活したりしませんか?
E-BIKE って MTB のコンポを採用してるみたいだから(違ってたらゴメン)
MTB&E-MTB&パーツカタログ もしくは MTB&E-BIKE&パーツカタログ
みたいな形で復活するとか??
できればこっちもお願いしますッ!!!(-人-)ナムナム(神頼みしすぎィ(^^;;;)
ボーっとしてました(;^ω^) ← ボーっと生きてんじゃねーよ!(by チコ)
ですが、3ヶ月ぶりに MTB日和 が出てるから書店へダッシュし、
無事、購入ッ!!
そしたら、な、な、なんと!?
29er の特集があるじゃないですかッッ!!!!(◎_◎;)


来期のトレンド
とか
29インチブームの再燃
とか
時代の主役はやっぱり29er
とか・・・
29er 大好きポタ郎にとって夢のような言葉が並んでます(≧◇≦)
ポタ郎が TALON 29er 2 を買ったころと比べると様々な変化、進化があった結果、
29er の弱点が抑えられ、長所がより引き出される形になってきてますね(´▽`)
27.5インチが出てきてからこっち、
日本だけは 29er が肩身の狭い思いをしてた感がありますが、
マジで 29er 復活するかも!?
じゃなくて復活して!ドンドン復活して!!お願いッ!!!(-人-)ナムナム
ちなみにポタ郎にとっては、
これらの進化の多くが直接関係ない(´・ω・`)(いかんせんフレームが古いからね)
ってのが残念なとこではありますが・・・
古いやつをいろいろ自分でいじって走るのもまた1つの(そしてデッカイ)楽しみ方なので
まだまだいっぱい楽しむつもりですよ(^^♪
他の記事だと、フラットペダルのカタログもありました(全40種!!)。
ポタ郎はずっとフラットペダルなので(今付けてるのは RACE FACE ATLAS)こういう記事もうれしいんですが、
見ててふと思い出したんですよね、
MTB&パーツカタログ が出てない ことを。
ここから妄想ですが、
去年から今年にかけて E-BIKE(※)や E-MTB を推す雑誌が何冊か出たじゃないですか、
※e-bike に e-Bike に E-BIKE に E-bike・・・いろいろ表記があってわけわからん(-_-;)
今までなかったモノの雑誌を新たに作ろうとすれば
当然それ用のリソース(人なりお金なり時間なり)が必要。ですが、
ポッと湧いて出るもんじゃないから、そのときあるリソースを振り分けることになりますよね、
そして MTB&パーツカタログ がなくなった、んじゃないかと。
来年はどうなるんですかね、
(29er みたいに)こっちも復活したりしませんか?
E-BIKE って MTB のコンポを採用してるみたいだから(違ってたらゴメン)
MTB&E-MTB&パーツカタログ もしくは MTB&E-BIKE&パーツカタログ
みたいな形で復活するとか??
できればこっちもお願いしますッ!!!(-人-)ナムナム(神頼みしすぎィ(^^;;;)
- 関連記事
-
- プロテクター ゲットだぜ!!
- ケーブルガイドが・・・(´・ω・`)
- MTB日和 Vol.40 は 29er の特集ですッ!!
- ボチボチ復活中!!(`・ω・´)
- ねんざした(´;ω;`)