2020-03-30 (Mon)
MTBカタログ2020 ゲットしましたッ!!(`・ω・´)

ほぼほぼ1年前の記事 で、MTB&パーツカタログ が発売されない件を書いてましたが、
今年はかろうじて(?)MTBカタログ が発売されました。
ちなみに、MTB&パーツカタログ2020 ではありません(言われなくてもわかります(-_-;))
最初見たときに心の中で「パーツはないんかい!!」とツッコミそうになったんですけど、
よくよく見たら、辰巳出版から出てまして(MTB日和 なんかを出してるとこですね)、
MTB&パーツカタログ を出してた枻(エイ)出版とは別の出版社なので
さすがにしゃーないですかね・・・(´・ω・`)
中身は、
2020年モデルの完成車およびフレームに加え、E-MTBとキッズMTBのカタログがメインで、
7車種のインプレッション(MTB日和 でチョイチョイあるやつのスペシャル版っぽい?)もあります。
100万円超えてるような完成車を見ながら、
こういうので山を走ってみたいな~~~~~とか妄想してますが、
持ってたら持ってたで、
ほんのちょっとでもキズが付いたら超ブルーになりそうだから
怖くて走れないかも?(;^ω^)(そもそも買えないけど(^^;;;)

ほぼほぼ1年前の記事 で、MTB&パーツカタログ が発売されない件を書いてましたが、
今年はかろうじて(?)MTBカタログ が発売されました。
ちなみに、MTB&パーツカタログ2020 ではありません(言われなくてもわかります(-_-;))
最初見たときに心の中で「パーツはないんかい!!」とツッコミそうになったんですけど、
よくよく見たら、辰巳出版から出てまして(MTB日和 なんかを出してるとこですね)、
MTB&パーツカタログ を出してた枻(エイ)出版とは別の出版社なので
さすがにしゃーないですかね・・・(´・ω・`)
中身は、
2020年モデルの完成車およびフレームに加え、E-MTBとキッズMTBのカタログがメインで、
7車種のインプレッション(MTB日和 でチョイチョイあるやつのスペシャル版っぽい?)もあります。
100万円超えてるような完成車を見ながら、
こういうので山を走ってみたいな~~~~~とか妄想してますが、
持ってたら持ってたで、
ほんのちょっとでもキズが付いたら超ブルーになりそうだから
怖くて走れないかも?(;^ω^)(そもそも買えないけど(^^;;;)