2020-08-07 (Fri)
○○暑い日々が続いてますが(〇のところには好きな言葉を入れてね(^_-)-☆)
みなさんちゃんと汗対策をして走ってますか?
ポタ郎の場合、かなり汗かきだから(^^;;;
単に外に出ただけでも汗が噴き出すし、走ったら当然のごとくダ~~ラダラで(´・ω・`)
メガネのレンズに垂れて(`Д´) ムキーーー!ってなったり(塩水+油だから結構ふき取りずらい)
目に入ろうもんなら「目が、目がぁぁぁ~!!」ってなって(ムスカ大佐かよ)
走行中だと、マジで危険がアブナイ!!
(普通の)キャップをかぶれば少々の汗はガードできますが、
大汗、滝汗となれば、突破してきちゃうこともしばしば・・・(´・ω・`)
そんなイヤ~な状況をどうにかしようと思っていろいろやってきた中で、
今のところ一番気に入ってるのがこちら。
HALO(ヘイロ) バンダナ


カラーは カモグレー です(他にもカラーバリエーションあり)。
同じやつを持ってるんですけど、2個目をポチリました。
横から見たところ(画像左が前)。

後ろを縛るとこんな感じ。

内側。

額に当たる部分に黄色い帯がありますが、

汗が下に流れるのをここでせき止めて左右に流すようになってるみたいで、
額から汗が流れてくることがほぼほぼなくなりました(´▽`)
ちなみに、左右に流れた汗は、耳のあたりとかから下に流れ落ちる感じになります。
形状は、バンダナ以外にも、キャップ、バイザー、ヘッドバンド、はちまき なんかのタイプがあり、
実際に キャップ、ヘッドバンド、バンダナ を使ったことがあるんですけど、
・頭部をカバーしてくれる(ヘルメットのインナーにイイし、ヘルメットを取ってもあまり違和感がない)
・自分で締め加減を調整できる(頭がデカいからキャップやヘッドバンドはチョイきつかった orz...)
という理由で、バンダナ がポタ郎には良かったです(^^♪
汗止めの効果に関しては他のタイプでも似た感じだと思うので、
(頭がデカくなければ(^^;;;)見た目の好き嫌いで選ぶというのもありかも。
みなさんちゃんと汗対策をして走ってますか?
ポタ郎の場合、かなり汗かきだから(^^;;;
単に外に出ただけでも汗が噴き出すし、走ったら当然のごとくダ~~ラダラで(´・ω・`)
メガネのレンズに垂れて(`Д´) ムキーーー!ってなったり(塩水+油だから結構ふき取りずらい)
目に入ろうもんなら「目が、目がぁぁぁ~!!」ってなって(ムスカ大佐かよ)
走行中だと、マジで危険がアブナイ!!
(普通の)キャップをかぶれば少々の汗はガードできますが、
大汗、滝汗となれば、突破してきちゃうこともしばしば・・・(´・ω・`)
そんなイヤ~な状況をどうにかしようと思っていろいろやってきた中で、
今のところ一番気に入ってるのがこちら。
HALO(ヘイロ) バンダナ


カラーは カモグレー です(他にもカラーバリエーションあり)。
同じやつを持ってるんですけど、2個目をポチリました。
横から見たところ(画像左が前)。

後ろを縛るとこんな感じ。

内側。

額に当たる部分に黄色い帯がありますが、

汗が下に流れるのをここでせき止めて左右に流すようになってるみたいで、
額から汗が流れてくることがほぼほぼなくなりました(´▽`)
ちなみに、左右に流れた汗は、耳のあたりとかから下に流れ落ちる感じになります。
形状は、バンダナ以外にも、キャップ、バイザー、ヘッドバンド、はちまき なんかのタイプがあり、
実際に キャップ、ヘッドバンド、バンダナ を使ったことがあるんですけど、
・頭部をカバーしてくれる(ヘルメットのインナーにイイし、ヘルメットを取ってもあまり違和感がない)
・自分で締め加減を調整できる(頭がデカいからキャップやヘッドバンドはチョイきつかった orz...)
という理由で、バンダナ がポタ郎には良かったです(^^♪
汗止めの効果に関しては他のタイプでも似た感じだと思うので、
(頭がデカくなければ(^^;;;)見た目の好き嫌いで選ぶというのもありかも。
- 関連記事
-
- 今度の土日は走るチャンス!?
- スキュワー、ポチるかも!?
- HALO(ヘイロ) バンダナ
- ピストンとブレーキパッドをクリーニングするよ
- 夏用マスクをゲット!!