29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

TOP >  ライド関連 >  超ひさびさのライドで撃沈 orz...

超ひさびさのライドで撃沈 orz...

少しは暑さがマシになるかと期待してたのに暑いまま(´・ω・`)

だったんですが、

今までろくに走ってなかったのをここで取り返すッ!!(`・ω・´)

と思ったわけでもないんですけど、

すっかり走る気になってたので超ひさびさのライド!!




愛媛県東温市に「風穴(かざあな)」という場所がありまして、

そこを目指してみる、ことにしたんですが・・・


・暑すぎィ(;´Д`)

 そのまま。特にコメントはなし(^^;;;


・汗かきすぎィ(;´Д`)

 ボトル2本+現地調達しまくりでなんとかなると思ってたけど超甘かった(/_;)


・紫外線強すぎィ(;´Д`)

 ポタ郎的にはそこそこフルアーマー状態にしてたつもりだったんですが
 抜けがありました(これについては気が向いたら書くかも)


・坂がとにかくしんどすぎィ(;´Д`)

 単にポタ郎がヘタレなだけですハイ m(_ _)m


などなどの理由で、

風穴の手前(おそらく)3km ほどの地点まではどうにかこうにか強引に進んだものの

そこで休憩して立ち上がった際、軽くクラっと来まして・・・

単にメッチャ疲れてたから、という気もしなくはないのですが、

熱中症になりかけてる可能性もなくはない、

もしそうであれば、このまま進むのはキケン!ただちに引き返すべき!!


・・・で、

結局、泣く泣くUターン(´;ω;`)(熱中症になったらマジヤバいもんね)


するとどうでしょう、

さっきまであんなにしんどかった長~~い上り坂が

最ッ高に気持ちいい長~~い下り坂に!!(∩´∀`)∩ワーイ


坂を下りきった後は、水分補給などしてから

もうチョイウロウロしまして、

最終的に約55km走行、となりました。


ちなみに、熱中症は無事回避できた模様です(^^;;;(たぶんね)


↓↓↓ ブログランキング参加中! ポチっと応援してね!!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ
No Subject * by タクマ
こん◯◯は

自分は仕事柄夏場は冷感インナーを濡らして空調服全開です。

空調服高いし作業着なので割高ですが、1着有ると夏場はだいぶ楽になります。

後は小まめな水分補給(平地で流す速度で大体5分~10分スパン)ですね。

暑いので体調崩さないように楽しんで下さいね。

Re: No Subject * by ポタ郎
タクマ さん


空調服を着たことはないのですが、熱を逃がしやすくて良さそうですね!!

今回、途中からウエアに水をかけながら走ってたんですけど、

肝心の水はすぐぬるくなるし上り坂だとスピードが出なくて風が当たらず

結局あまり冷えなくて困りました(´;ω;`)

下りではそこそこ冷えてくれて気持ちよかったですが。


水分補給は、自販機が少ない山の中を長時間ウロウロしてたのが大きいですけど、

ボトル2本+α程度じゃ(自分には)足りませんでした orz...

同じ条件なら、ハイドレーションで2Lとか3Lとか持って行って、

さらにボトルを付けるぐらいしないとダメかもしれません。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

No Subject

こん◯◯は

自分は仕事柄夏場は冷感インナーを濡らして空調服全開です。

空調服高いし作業着なので割高ですが、1着有ると夏場はだいぶ楽になります。

後は小まめな水分補給(平地で流す速度で大体5分~10分スパン)ですね。

暑いので体調崩さないように楽しんで下さいね。
2020-08-26 * タクマ [ 編集 ]

Re: No Subject

タクマ さん


空調服を着たことはないのですが、熱を逃がしやすくて良さそうですね!!

今回、途中からウエアに水をかけながら走ってたんですけど、

肝心の水はすぐぬるくなるし上り坂だとスピードが出なくて風が当たらず

結局あまり冷えなくて困りました(´;ω;`)

下りではそこそこ冷えてくれて気持ちよかったですが。


水分補給は、自販機が少ない山の中を長時間ウロウロしてたのが大きいですけど、

ボトル2本+α程度じゃ(自分には)足りませんでした orz...

同じ条件なら、ハイドレーションで2Lとか3Lとか持って行って、

さらにボトルを付けるぐらいしないとダメかもしれません。
2020-08-26 * ポタ郎 [ 編集 ]