2020-08-30 (Sun)
前回、炎天下で長時間走ったんですが、
キッツイ直射日光を無防備に浴びるのはさすがにヤバいので
ポタ郎史上最強の紫外線対策装備をして(したつもりで)臨みました。
具体的には、上から順に
・ヘルメット(バイザー付き)
・HALO(ヘイロ) バンダナ
・サングラス
・フェイスカバー(PEARL IZUMI コールドシェイド UV フェイスカバー FA-3K)
・半袖ジャージ
・長袖インナー(PEARL IZUMI クールフィットドライ UV ロングスリーブ)
・(指切り)グローブ
・バギーショーツ
・タイツ(PEARL IZUMI コールドシェイドタイツ)
・ソックス
・シューズ
ってな感じで、
結構、不審者 フルアーマーっぽくなってました(;´∀`)
もっとも、終わってから気づいたんですけど抜けがありまして、
それがこのグローブ。

今回、とにかく少しでも涼しくしたかったから
ステンレスメッシュのグローブ(そうとう古いやつ(^^;;;)にしたんですよ、
よ~く風が通って涼しくてメッチャ好きなんですけど・・・
結果、

見事にメッシュの形に焼けました・・・(;´Д`)
手首の辺りも焼けてますが
インナーの袖とグローブの間にチョイすきまがあったからっぽい(´・ω・`)
ちなみに、
フルフィンガーじゃないから指も若干焼けましたが、そちらはたいしたことなかったです。
えっ!?日焼け止め塗ってなかったのか?って??
塗ってませんでしたっ(>_<)(自白)
冒頭に書いたとおり、ポタ郎史上最強装備のつもりになってたので
これで十分だろうと思ってまして、
日焼け止めを全く塗ってませんでした orz...
いまさらですけど、
このグローブを使うなら、手の甲と手首には日焼け止めを塗っておくべきでしたね。
それ以外では、頬骨の辺り(のサングラスもフェイスカバーもかかってない部分)がチョイ日焼けしたので、
そこにも日焼け止めを塗っていたら
ポタ郎的にはほぼほぼ完璧だったんじゃないかなと思ってます。
キッツイ直射日光を無防備に浴びるのはさすがにヤバいので
ポタ郎史上最強の紫外線対策装備をして(したつもりで)臨みました。
具体的には、上から順に
・ヘルメット(バイザー付き)
・HALO(ヘイロ) バンダナ
・サングラス
・フェイスカバー(PEARL IZUMI コールドシェイド UV フェイスカバー FA-3K)
・半袖ジャージ
・長袖インナー(PEARL IZUMI クールフィットドライ UV ロングスリーブ)
・(指切り)グローブ
・バギーショーツ
・タイツ(PEARL IZUMI コールドシェイドタイツ)
・ソックス
・シューズ
ってな感じで、
結構、
もっとも、終わってから気づいたんですけど抜けがありまして、
それがこのグローブ。

今回、とにかく少しでも涼しくしたかったから
ステンレスメッシュのグローブ(そうとう古いやつ(^^;;;)にしたんですよ、
よ~く風が通って涼しくてメッチャ好きなんですけど・・・
結果、

見事にメッシュの形に焼けました・・・(;´Д`)
手首の辺りも焼けてますが
インナーの袖とグローブの間にチョイすきまがあったからっぽい(´・ω・`)
ちなみに、
フルフィンガーじゃないから指も若干焼けましたが、そちらはたいしたことなかったです。
えっ!?日焼け止め塗ってなかったのか?って??
塗ってませんでしたっ(>_<)(自白)
冒頭に書いたとおり、ポタ郎史上最強装備のつもりになってたので
これで十分だろうと思ってまして、
日焼け止めを全く塗ってませんでした orz...
いまさらですけど、
このグローブを使うなら、手の甲と手首には日焼け止めを塗っておくべきでしたね。
それ以外では、頬骨の辺り(のサングラスもフェイスカバーもかかってない部分)がチョイ日焼けしたので、
そこにも日焼け止めを塗っていたら
ポタ郎的にはほぼほぼ完璧だったんじゃないかなと思ってます。
- 関連記事
-
- 結局、今日走りました(´▽`)
- ヘタレにピッタリ!?マイクロヒルクライムのススメ
- 紫外線対策の抜けがあった件(´・ω・`)
- 超ひさびさのライドで撃沈 orz...
- Ride with GPS を使って、走ったルートを作成してみた