2021-01-24 (Sun)
この土日はチョイ喉が痛かったので(´・ω・`)
念のためひたすらひたすらおとなしくおとなしく・・・
ネットしまくってました(;^ω^)(結局それかい(-_-;))
そしたらペダルの "軸だけ" 売ってるのを見かけて、
今使ってるペダルのメンテってどうやるのかな、と思って調べることに。
今使ってるペダルは RACE FACE ATLAS PEDAL なので、
RACE FACE のサイト を見たら Atlas Pedal Rebuild のページ がありました。
ATLAS PEDAL を完全にばらし(※)、軸にグリスを付けて元通り組み戻すまでのやり方を
動画で見れるのでさっそく見たんですが・・・
※ピンは付けたまま、ピン以外の部品をばらしてます
てっきり最初から最後まで全部見れると思ってたのに、コレ途中端折ってますよね、
ペダル1個につきベアリングが全部で4個あって(クランクアーム側にデカいのが1個、反対側にちっちゃいのが3個)
デカいほうを外すのは見れる(半月状の金属片を奥に入れて叩き出す)んですけど、
ちっちゃいほうはコッソリと外れてて(よく見ると、デカいほうを外すときにはすでに外れてる模様)、
思わずツッコんでました(^^;;;
組み立てるときにはちゃんと1個ずつ3回押し込んでるんですけどね。
ま、おそらくは、
軸を抜いた状態でドライバーか何かで反対側から押し出す(叩き出す?)と
外せるんでしょうけど、それくらい端折らずに見せてくれてもいいような?
あと、も一つ疑問に思ったのは、ベアリングを圧入(?)する工具を使ってますが
そんなものは持ってない(`・ω・´)キリッ
・・・じゃなくて、どこに売ってるのかと思ったら
ちゃんとキットがありました。
Race Face Atlas Bicycle Pedal Bearing Rebuild Kit(長い(^^;;;)ってやつ。
ベアリング、ダストシール(?)、ボルト類一式、さらに工具(さっき出てきた半月状の金属片もある)まで入ってます。
こういうのがあると、やろうと思えば全部自分でやれますね、
しかも、動画を見た感じだと結構簡単そうですし(´▽`)
ちなみに軸だけとか(Race Face Atlas Axle Kit)
ピンとワッシャーとか(Race Face Atlas/Aeffect Pedal Pin Kit)もありました。
とりあえず手持ちの工具だけで軸をばらすことは簡単にできそうだから、
気が向いたらグリスアップするつもり。
グリスを何にするかで悩みそうですけどね(^^;;;(やわらかいグリスを持ってないので)
念のためひたすらひたすらおとなしくおとなしく・・・
ネットしまくってました(;^ω^)(結局それかい(-_-;))
そしたらペダルの "軸だけ" 売ってるのを見かけて、
今使ってるペダルのメンテってどうやるのかな、と思って調べることに。
今使ってるペダルは RACE FACE ATLAS PEDAL なので、
RACE FACE のサイト を見たら Atlas Pedal Rebuild のページ がありました。
ATLAS PEDAL を完全にばらし(※)、軸にグリスを付けて元通り組み戻すまでのやり方を
動画で見れるのでさっそく見たんですが・・・
※ピンは付けたまま、ピン以外の部品をばらしてます
てっきり最初から最後まで全部見れると思ってたのに、コレ途中端折ってますよね、
ペダル1個につきベアリングが全部で4個あって(クランクアーム側にデカいのが1個、反対側にちっちゃいのが3個)
デカいほうを外すのは見れる(半月状の金属片を奥に入れて叩き出す)んですけど、
ちっちゃいほうはコッソリと外れてて(よく見ると、デカいほうを外すときにはすでに外れてる模様)、
思わずツッコんでました(^^;;;
組み立てるときにはちゃんと1個ずつ3回押し込んでるんですけどね。
ま、おそらくは、
軸を抜いた状態でドライバーか何かで反対側から押し出す(叩き出す?)と
外せるんでしょうけど、それくらい端折らずに見せてくれてもいいような?
あと、も一つ疑問に思ったのは、ベアリングを圧入(?)する工具を使ってますが
そんなものは持ってない(`・ω・´)キリッ
・・・じゃなくて、どこに売ってるのかと思ったら
ちゃんとキットがありました。
Race Face Atlas Bicycle Pedal Bearing Rebuild Kit(長い(^^;;;)ってやつ。
ベアリング、ダストシール(?)、ボルト類一式、さらに工具(さっき出てきた半月状の金属片もある)まで入ってます。
こういうのがあると、やろうと思えば全部自分でやれますね、
しかも、動画を見た感じだと結構簡単そうですし(´▽`)
ちなみに軸だけとか(Race Face Atlas Axle Kit)
ピンとワッシャーとか(Race Face Atlas/Aeffect Pedal Pin Kit)もありました。
とりあえず手持ちの工具だけで軸をばらすことは簡単にできそうだから、
気が向いたらグリスアップするつもり。
グリスを何にするかで悩みそうですけどね(^^;;;(やわらかいグリスを持ってないので)
- 関連記事