29er乗りの記録

MTB大好き!! 29er大好き!! な ポタ郎 が、いろいろやったり、やっちゃったりしたことを記録するよ!!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TOP >  メンテナンス >  その他メンテ関連 >  フレームプロテクターをポチりました

フレームプロテクターをポチりました

以前の記事 で、フレームの塗装がはがれたことを書いてましたが、

その対策+αとしてフレームプロテクター2種をポチりました。


・ケーブルやブレーキホースに巻き付けるタイプ

NOGUCHI(ノグチ) フレームプロテクター ホワイト



・フレームに貼るタイプ

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) VLF-006-3 フレームプロテクター

です。


フレームに貼るタイプのプロテクターは

巻き付けるタイプのヤツを付けてれば特にいらないかもしれないのですが、

せっかくなのでチェーンステープロテクターの貼り替えもやろう!!(`・ω・´)

と思ってポチりました。


当然ながら、貼り替えるには今あるヤツをはがす必要があるわけなんですけど

そう簡単にははがれてくれそうになくてちょい不安だったりします(^^;;;

もっとも、ドライヤーなんかで温めるとはがしやすいらしいので、

それでやってみるつもりです。


↓↓↓ ブログランキング参加中! ポチっと応援してね!!
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ

コメント






管理者にだけ表示を許可する