2022-09-09 (Fri)
品薄のため サドルが新しくなるのはまだしばらく(いや当分?)先になりそうなんですが、
新しいサドルをゲットしたらしたで
テールライトをどうするのかという問題があります。
TALON 29er 2 に ドロッパーシートポストを取り付けた 際に
それまでシートポストに装着してたテールライトを サドル直付けに変更 して以来、
脱落しかけたり とかもあったんですけどそういうのを除けばメッチャイイ感じで


※画像は2019年2月当時のもの
次のテールライトも当然のようにサドルに付けるつもりでいます。
なので、
サドル(サドルレール)に直付け可能(別売りのブラケット使用も可)なのが大前提。
そして今回はさらに、
・CATEYE以外
・形状は横長(ゴテゴテしてるのはNG ※)
・電池(orバッテリー)の持ちが良さそうなもの
を探してました。
※ウインカーが付いてたりとかするのがあるけど、そういうのはいらない
CATEYE以外というのは、他も試してみたくなったから、
横長は単にポタ郎の好み(^^;;;です。
CATEYE以外でサドルに直接取り付け可能なテールライトを出してるメーカーは
そこそこあるんですけど丸いのが多いんですよ、
横長という条件を付けると一気に数が減って
ざっと見た感じでは4種ほど(MOON と CROPS は同社の他のテールライトも選択可)。
・MOON(ムーン) PULSAR
※別売りの サドルレールブラケット RB-21 が必要
・CROPS(クロップス) BL600MU
※別売りの シートレールブラケット ZP-FBST01 が必要
・TOPEAK(トピーク) テールルクス 25 DF
・GUEE(グイー) b-Mount
とりあえず現在絶賛審議中(AA略)となってます。
今のところ TOPEAK のやつが優勢かな?
ちなみに、
番外編的なこんなのもありました。
・GORIX(ゴリックス) テールライト付きサドル GX-GMODE
充電が必要なサドルですね(^^;;;
新しいサドルをゲットしたらしたで
テールライトをどうするのかという問題があります。
TALON 29er 2 に ドロッパーシートポストを取り付けた 際に
それまでシートポストに装着してたテールライトを サドル直付けに変更 して以来、
脱落しかけたり とかもあったんですけどそういうのを除けばメッチャイイ感じで


※画像は2019年2月当時のもの
次のテールライトも当然のようにサドルに付けるつもりでいます。
なので、
サドル(サドルレール)に直付け可能(別売りのブラケット使用も可)なのが大前提。
そして今回はさらに、
・CATEYE以外
・形状は横長(ゴテゴテしてるのはNG ※)
・電池(orバッテリー)の持ちが良さそうなもの
を探してました。
※ウインカーが付いてたりとかするのがあるけど、そういうのはいらない
CATEYE以外というのは、他も試してみたくなったから、
横長は単にポタ郎の好み(^^;;;です。
CATEYE以外でサドルに直接取り付け可能なテールライトを出してるメーカーは
そこそこあるんですけど丸いのが多いんですよ、
横長という条件を付けると一気に数が減って
ざっと見た感じでは4種ほど(MOON と CROPS は同社の他のテールライトも選択可)。
・MOON(ムーン) PULSAR
※別売りの サドルレールブラケット RB-21 が必要
・CROPS(クロップス) BL600MU
※別売りの シートレールブラケット ZP-FBST01 が必要
・TOPEAK(トピーク) テールルクス 25 DF
・GUEE(グイー) b-Mount
とりあえず現在絶賛審議中(AA略)となってます。
今のところ TOPEAK のやつが優勢かな?
ちなみに、
番外編的なこんなのもありました。
・GORIX(ゴリックス) テールライト付きサドル GX-GMODE
充電が必要なサドルですね(^^;;;
- 関連記事
-
- チェック作業がろくに進捗してないので・・・
- 台風接近中(´・ω・`)
- サドルに付ける横長なテールライト
- MTB日和 vol.50 明日発売!!
- サドルも品薄!?
Re: No Subject * by ポタ郎
北チャリ さん
充電するためにサドルを外すことが苦にならないならともかく、
サドルを取り付けたままで充電がやりやすい環境が必要そうですね。
充電するためにサドルを外すことが苦にならないならともかく、
サドルを取り付けたままで充電がやりやすい環境が必要そうですね。
充電のための電源確保が課題でしょうか…
モバイルバッテリー使用にしても、100V経由にしても、屋内保管でないとできないですよね。