2022-11-25 (Fri)
前回 書いてたサドルのチェック作業はいちおう始めてますが、
合間にネットをチョコチョコ見てたら
来年早々にSHIMANOのパーツ(海外生産品)の値段がメッチャ上がるよ(※)
的な記事をいくつか見かけて、
ヤバ!!!ってなりました(゚Д゚;)
※11月頭に出てた情報らしいので今さらなんですけど、ポタ郎は今日知りました orz...
というのも、だいぶ前から
ショートクランク(165mm) を試してみたい
というのがあり、それに合わせて
BBを ホローテックII のタイプに交換しよう
と思ってまして、
具体的には SHIMANO ZEE FC-M640 あたりを考えてたから。
この FC-M640、
2019年5月の記事 では "1万3千~4千円くらい" と書いてたのが
今調べると1万6千円~くらいになってるんですけど、
さらに上がって1万8千~9千円とか(もっと?)になるかも???
金額にして2千円とか3千円とかの違い(※ポタ郎の勝手な予想ね)ではあるんですが
どうせ近い将来ポチるんだったら安いうちにポチった方がいいわけで、
ただいま絶賛審議中(AA略)です。(チェックせんのかい(-_-;))
合間にネットをチョコチョコ見てたら
来年早々にSHIMANOのパーツ(海外生産品)の値段がメッチャ上がるよ(※)
的な記事をいくつか見かけて、
ヤバ!!!ってなりました(゚Д゚;)
※11月頭に出てた情報らしいので今さらなんですけど、ポタ郎は今日知りました orz...
というのも、だいぶ前から
ショートクランク(165mm) を試してみたい
というのがあり、それに合わせて
BBを ホローテックII のタイプに交換しよう
と思ってまして、
具体的には SHIMANO ZEE FC-M640 あたりを考えてたから。
この FC-M640、
2019年5月の記事 では "1万3千~4千円くらい" と書いてたのが
今調べると1万6千円~くらいになってるんですけど、
さらに上がって1万8千~9千円とか(もっと?)になるかも???
金額にして2千円とか3千円とかの違い(※ポタ郎の勝手な予想ね)ではあるんですが
どうせ近い将来ポチるんだったら安いうちにポチった方がいいわけで、
ただいま絶賛審議中(AA略)です。(チェックせんのかい(-_-;))
- 関連記事
-
- MTB日和 vol.51 ゲット!!
- MTB日和 vol.51 の発売は12月16日!?
- 今のうちにクランクセットをポチるべきか???
- サドルをポチリましたッ!!(`・ω・´)ゞ
- ボールポイントが付いた携帯工具 と ボールポイント付きミニ工具 を探してみた