2023-08-09 (Wed)
だいぶ前からELITE(エリート)の保冷ボトルが好きで使ってまして、
今使ってるのは
ELITE ICE FLY(アイスフライ)サーモボトル 650ml です。

他のELITEのボトルでも似た(同じ?)構造になってることが多いと思いますが、
こんな感じに全部バラすことができて

飲み口の内部もそこそこ洗いやすくなってます。

とは言え、ちっちゃい穴とか段差とかもあるので
たまには塩素系漂白剤かなんかで除菌したほうがいい気もしてはいます。
でもやっぱなんだかんだめんどいですし薬品を使いたくない方もいますよね、
そんなとき向けに
電子レンジでボトルを手軽に除菌できるという製品が発売された模様。
ELITE(エリート) NETO(ネト) です(公式は こちら)。

こんな感じでボトルをバラして水と一緒にセットしチンするだけ!!(チンは古い?)

※https://www.riogrande.co.jp/products/1052770001/ より引用
電子レンジで水を加熱してスチームを作り、そのスチームで除菌します。
スチームで除菌ということでポタ郎が真っ先に気になったのは
ボトルが高温にさらされそうだけど大丈夫か???
ということなんですけど、
ELITEの全ての樹脂製ボトルで使用可能(※)としっかり書いてあるので
ICE FLY でも使えそうですね。
もっとも、使用可能と書いてあっても若干怖いですケド(^^;;;
※金属が使われているものはNG
電子レンジの庫内のサイズとボトルのサイズ次第ではありますが、
そもそも(電子レンジの)中に入らないという悲劇が起きないように
あらかじめ寸法を測って確認しておいた方がいいでしょう。
ポタ郎の場合、家の電子レンジにはギリ入らないっぽいデス(T_T)
なんという無念 orz...
なお、
ELITE以外のボトルでも使えるらしいんですけど、
ボトルのサイズや材質には十分注意が必要ですね。
ボトルをきれいに洗ってもやっぱ菌が気になるという方や
ボトルをとことん清潔にしたいという方は
使ってみてはいかがでしょうか(´▽`)
今使ってるのは
ELITE ICE FLY(アイスフライ)サーモボトル 650ml です。

他のELITEのボトルでも似た(同じ?)構造になってることが多いと思いますが、
こんな感じに全部バラすことができて

飲み口の内部もそこそこ洗いやすくなってます。

とは言え、ちっちゃい穴とか段差とかもあるので
たまには塩素系漂白剤かなんかで除菌したほうがいい気もしてはいます。
でもやっぱなんだかんだめんどいですし薬品を使いたくない方もいますよね、
そんなとき向けに
電子レンジでボトルを手軽に除菌できるという製品が発売された模様。
ELITE(エリート) NETO(ネト) です(公式は こちら)。

こんな感じでボトルをバラして水と一緒にセットしチンするだけ!!(チンは古い?)

※https://www.riogrande.co.jp/products/1052770001/ より引用
電子レンジで水を加熱してスチームを作り、そのスチームで除菌します。
スチームで除菌ということでポタ郎が真っ先に気になったのは
ボトルが高温にさらされそうだけど大丈夫か???
ということなんですけど、
ELITEの全ての樹脂製ボトルで使用可能(※)としっかり書いてあるので
ICE FLY でも使えそうですね。
もっとも、使用可能と書いてあっても若干怖いですケド(^^;;;
※金属が使われているものはNG
電子レンジの庫内のサイズとボトルのサイズ次第ではありますが、
そもそも(電子レンジの)中に入らないという悲劇が起きないように
あらかじめ寸法を測って確認しておいた方がいいでしょう。
ポタ郎の場合、家の電子レンジにはギリ入らないっぽいデス(T_T)
なんという無念 orz...
なお、
ELITE以外のボトルでも使えるらしいんですけど、
ボトルのサイズや材質には十分注意が必要ですね。
ボトルをきれいに洗ってもやっぱ菌が気になるという方や
ボトルをとことん清潔にしたいという方は
使ってみてはいかがでしょうか(´▽`)
- 関連記事