2023-10-30 (Mon)
シーラントは 以前の記事 のヤツと同量(250ml)のものを準備。
Vittoria(ビットリア) ユニバーサル・チューブレスタイヤシーラント(250ml)


去年製造されたものですが無問題でしょう(たぶんね)。
さらに、
念のため新しいチューブレスリムテープ(以降、リムテープ)も用意。
Panaracer(パナレーサー) TUBELESS TAPE(チューブレステープ) TLT-27




10m×27mmです。
現在使用中のリムテープをそのまま使い続けることが可能ならラッキーなんですけど
ダメそうならこのリムテープを貼りなおす予定。
Vittoria(ビットリア) ユニバーサル・チューブレスタイヤシーラント(250ml)


去年製造されたものですが無問題でしょう(たぶんね)。
さらに、
念のため新しいチューブレスリムテープ(以降、リムテープ)も用意。
Panaracer(パナレーサー) TUBELESS TAPE(チューブレステープ) TLT-27




10m×27mmです。
現在使用中のリムテープをそのまま使い続けることが可能ならラッキーなんですけど
ダメそうならこのリムテープを貼りなおす予定。
- 関連記事
-
- タイヤとリムの状態を確認
- ひとまずフロントタイヤを外しましたッ!!(`・ω・´)ゞ
- 追加のシーラントとチューブレスリムテープです
- 未使用のまま時間が経ったシーラントはどうなる?
- タイヤがこんな感じなんですけどヤバい!?