2017-07-10 (Mon)
最近、フロントホップ(こんな技。連続でできると、その場で方向転換できたり、もっと上達すれば、応用で階段を上ったりできる)ができるようになりたいと思ってちょっとずつ練習してるんですけど、
なんというか、、、ど下手でして、、、ほとんどできません(´;ω;`)
普通のスタンディングスティル(ハンドルを切った状態でその場でバランスをとって停止)はいちおうできるので、
そこからハンドルを真っ直ぐに戻してフロントを上げるわけなんですけど、
まず1回上がるのはいいとして、そのまま(左右の)バランスを保ちながら2回、3回・・・と連続させたいんですが、
たいてい1回目ですでにバランスがおかしくなっていて、それをうまく回復できずに、2回とか3回とかで終わってしまうんですよね orz...
今までで一番続いたのが、たったの5回だけ(それも必死にやって)、というショボさ(´;ω;`)
右に倒れそうになったら右にホップして体勢を立て直す、左に倒れそうになったら同様に左に(歩いてるとき、前に倒れそうになったら前に足をだせばいい、みたいなもん)、というのは、頭ではわかってるつもりなんですけど、、、実際やろうとしてもできない・・・
下手なやつが 29er なんかでやったらよけいにできないだろ!と言われそうですが、、、
ええ、わかってます、もちろんわかってるんです、トライアル専用車でやるのがいいに決まってますし、MTB でやるなら 29er より 26インチのやつがいいのも。
でも(これしか持ってないから、ということもありますが) 29er でやりたいんですよ!!
ま、上手くなりたけりゃ、繰り返し練習するしかないのは間違いないから、
やりますよ(`・ω・´)、気が向いたらね(やっぱ楽しいのが一番!!ナンデス)
なんというか、、、ど下手でして、、、ほとんどできません(´;ω;`)
普通のスタンディングスティル(ハンドルを切った状態でその場でバランスをとって停止)はいちおうできるので、
そこからハンドルを真っ直ぐに戻してフロントを上げるわけなんですけど、
まず1回上がるのはいいとして、そのまま(左右の)バランスを保ちながら2回、3回・・・と連続させたいんですが、
たいてい1回目ですでにバランスがおかしくなっていて、それをうまく回復できずに、2回とか3回とかで終わってしまうんですよね orz...
今までで一番続いたのが、たったの5回だけ(それも必死にやって)、というショボさ(´;ω;`)
右に倒れそうになったら右にホップして体勢を立て直す、左に倒れそうになったら同様に左に(歩いてるとき、前に倒れそうになったら前に足をだせばいい、みたいなもん)、というのは、頭ではわかってるつもりなんですけど、、、実際やろうとしてもできない・・・
下手なやつが 29er なんかでやったらよけいにできないだろ!と言われそうですが、、、
ええ、わかってます、もちろんわかってるんです、トライアル専用車でやるのがいいに決まってますし、MTB でやるなら 29er より 26インチのやつがいいのも。
でも(これしか持ってないから、ということもありますが) 29er でやりたいんですよ!!
ま、上手くなりたけりゃ、繰り返し練習するしかないのは間違いないから、
やりますよ(`・ω・´)、気が向いたらね(やっぱ楽しいのが一番!!ナンデス)
- 関連記事
-
- フロントホップやりすぎた(´;ω;`)
- ハブがヤバいかも!?
- フロントホップ はじめました(AMEMIYA 風味)
- 夢を見ました
- フジヤマタオル、知ってますか?